勉強会・国民健康保険運営協議会

6月12日から芦屋町議会6月定例会が始まるため、今日の午前中は有志8名で勉強会を開催しました。実は今定例会から念願のタブレットが導入。これで議会のペーパーレス化も進みます。勉強会ではタブレットの練習もできました。6月定例会も頑張ります!

一般質問は6月13日、16日の2日間で6名の議員が登壇します。私は初日の2番目なので11時頃を予定。後日、動画配信もありますが質問内容が気になる方はぜひ傍聴にお越しください(^^♪

午後からは第1回目の国民健康保険運営協議会でした。今日は会長及び副会長選出があり、皆さまの了承を得て、会長に就任しました。今年度は令和8年度の国民健康保険の税率改正の検討年となっているため、副町長から諮問書の交付がありました。国保の安定運営、そして加入者のご理解が得られる改正となるよう委員の方々と共に協議を重ねてまいります。