
認知症家族の会あしやでは、7月29日(火)に「認知症研修会&交流会」を開催します。研修内容としては、春日市にあるクローバープラザで開催される「認知症フレンドリー講座」に参加し、認知症の症状をVRの技術で体験するといったものです。
私は昨年、飯塚市の家族の会が主催したVR体験会に参加しました。「認知症の人はこんなふうに感じているんだ。もっとみんなに知ってほしいなぁ、芦屋町でもやりたいなぁ」と感じたことをきっかけに、世話人のみんなと一緒に準備を進めてきた研修会です。
また、研修会後はビッフェランチや美術館見学などで参加者のみなさんとの交流会も企画しました。ぜひ、この機会に認知症の理解を深め、参加者のみなさんとリフレッシュする時間を持ってみませんか。
詳細は町の広報7月号やホームページに掲載していますのでご覧ください。
https://www.town.ashiya.lg.jp/site/fukushi/33081.html